[Back!]


GSK's Home Page-PC Life-
GSK Produced PC

更新日:1999.9.22

GSKが制作に携わったマシン

Serial#12「roadster」

 ある人に頼まれて作ったマシンです。HDDを多め、普通に快適かつコストダウンをするというなかなか大変な構成です。とはいえ、コストダウンに特化してるわけでもなく、忍シリーズのオーナーの部品交換を利用したため、結構いいパーツが安い値段でいけてます。本気でコストダウンしようとすると、ビデオカードがかなり犠牲になるのですが、そのあたりもクリアしております。ほんとはチップセット内蔵のビデオ機能とか使ってみたかったんですが・・・(笑)
 まぁ、いわゆる100ドルパソコンって感じですね〜。しかし、それにしては拡張性も高く、長く使えるマシンに仕上がっています。

  1. 使用パーツ
  2. ベンチマーク結果


使用パーツ

CPUCerelon300A(PPGA)Intel
CPU CoolerFS6030AB-Sアルファ
MemoryPC100対応SD-RAM 128M(Cas2)N/B
MotherBoardBD100PlusIwill
VideoCardSP5200(Vanta,SDRAM,8M,AGP)Sparkle
HDD91360U4(Ultra66,13G,2M)Maxtor
CD-ROMBCD 40SB(ATAPI, x40)BTC
FDDD359M3MITSUMI
SoundCardHARMONY 3DS724AA-Trend
ModemIGM-PCI56K(MAX56kbps)MELCO
KeyboardBTC-5220/J(日本語109キーボード)BTC
MouseFirstMouse+(PS/2)Logitech
CaseST-3AF(MiddleTower)N/B
SpeakerSP-100T.Bird
MoniterS501J(15inch)iiyama

★CPU Cerelon300A(PPGA)(Cyrix)

 忍シリーズのオーナーが使っていたもので、450MHz okなやつです。

Back

★MotherBoard BD100Plus(Iwill)

 チップセットはIntelのBXを採用したマザーボードです。レイアウトは、標準的なものですが、ベースクロックの設定が多く、クロックアップ向きのボードだといえますね。普通に買ったら多少高いのですが、今回は流れてきたモノなのでそこそこの価格に抑えられています。

Back

★Video Card SP5200(Sparkle)

 nVIDIAのVanta搭載カードです。とにかく安い! 一世代前のRivaTNTカードもこれに近い値段で売られていますが、僕的にはVantaの方が好きです。理由はリフレッシュレートをあげられる、ということです。
 ところで、僕が使っているのはLeadtekのやつなので、画質が多少違うかもしれません。とりあえず、15inchクラスで使うには十分な速度と画質を持っています。これで、僕が作ってきたマシンのうち三台もがVantaを載せていることになります(笑) もしかして、オレってVantaファンかも(爆)

Back

★HDD 91360U4(Maxtor)

 UltraATA66に対応したMaxtor製のドライブです。容量は13Gあります。T-ZONEで三台限定で特価品としてあったので、ついつい引き寄せられてしまいました。僕的にはMaxtorは嫌いなのですが、どうせ人のマシンだし(ぉぃ もともと、悪いメーカーでもないので、いいんじゃないですかねぇ?
 で、このドライブはキャッシュを2Mも持っています。これがどれだけの速度アップに貢献するかというのが非常に興味深いところです。

Back

★CD-ROM BCD 40SB(BTC)

 40倍速のドライブです。このクラスのドライブで一番安かったので購入しました。

Back

★Speaker SP-100(T.Bird)

 5.25インチベイに装着するタイプのアンプ内蔵スピーカーです。アンプの出力は4Wです。今回初めて導入しました。

Back
top

過去に使用していたパーツ

no contents

top

ベンチマーク結果

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 2.682  ★ ★ ★ 
使用機種   
Processor  Celeron 463.4MHz [GenuineIntel family 6 model 6 step 5] 
解像度     1024x768 65536色(16Bit)  
Display    NVIDIA Vanta
Memory     130,044Kbyte
OS         Windows 98 4.10 (Build: 1998)  
Date       1999/ 8/ 2  23: 3
HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
CD = GENERIC IDE  DISK TYPE46    
E = BCD 40SB  CD-ROM          Rev M2.8
  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
23979 37576 29815 38112  6122 23515  8170  29 17746 14970 24238  C:10MB
3DMark99 MAX
Test Results:
	3DMark Result : 3,764 3DMarks
	Synthetic CPU 3D Speed : 4,512 CPU 3DMarks
	Rasterizer Score : 1,209 3DRasterMarks
	Game 1 - Race: 36.8 FPS
	Game 2 - First Person: 38.5 FPS
	Fill Rate : 112.5 MTexels/s
	Fill Rate With Multi-Texturing : 149.3 MTexels/s
	2MB Texture Rendering Speed: 130.5 FPS
	4MB Texture Rendering Speed: 89.1 FPS
	8MB Texture Rendering Speed: 44.0 FPS
	16MB Texture Rendering Speed: 26.4 FPS
	32MB Texture Rendering Speed: 1.4 FPS
	Bump Mapping Emboss, 3-pass: 36.6 FPS
	Bump Mapping Emboss, 2-pass: 44.9 FPS
	Bump Mapping Emboss, 1-pass: 72.2 FPS
	Point Sample Texture Filtering Speed: N/A
	Bilinear Texture Filtering Speed: N/A
	Trilinear Texture Filtering Speed: N/A
	Anisotropic Texture Filtering Speed: N/A
	6 Pixel/individual: N/A
	6 Pixel/strips: N/A
	25 Pixel/individual: N/A
	25 Pixel/strips: N/A
	50 Pixel/individual: N/A
	50 Pixel/strips: N/A
	250 Pixel/individual: N/A
	250 Pixel/strips: N/A
	1000 Pixel/individual: N/A
	1000 Pixel/strips: N/A
top