[Back!][MAIN][Title][NEWS][Link][YAMAHA XG普及の会][MuToPiA LABEL]


GSK's Home Page-MAIN Page-
雑記

更新日:1999.2.5

HDBenchと色数について

 HDBenchと色数についてのレポートをしてみます。

 HDBenchと色数との関係ですが、Windowsの画面のプロパティでは「〜bit」と表記されています。これは「何色の色を使えるか」ということで8bitなら28=256という風に計算します。下にbitと色数の対応表を書いておきます。

bit     理論値 実際の色数 呼び方
  8        256      256       256色
 16      65536    65536   HighColor
 24   16777216 16777216   TrueColor
 32 4294967296 16777216   TrueColor

 32bitはすべてのbitを使って色を表現しているわけではありません。24bitと一緒の色数しか使っていません。32bit中の8bit分はダミーの情報で埋められています。なぜか、というと、グラフィック処理のチップが8/16/32/64/128bitベースであるからで、24bitというのは効率的に処理できないからです。このあたりは多分に専門的知識を必要としますので僕も踏み込めません(^^; ということで適当に流して置いて下さい。大まかな考え方は合っているはずです。

 さて、それを証明するのが下のHDBenchの結果です。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 2.670  ★ ★ ★ 
使用機種   Fireworx
Processor  Cyrix 6x86MX/2.5x 187.5MHz [CyrixInstead ID 52 step 0 Rev 6] 
Display    GA-PII8/PCI
Memory     64,608Kbyte
OS         Windows 98 4.10 (Build: 1998)  
Date       1998/11/ 9   9:28
SCSI = Adaptec AHA-2940U/AHA-2940UW PCI SCSI Controller
HDC = VIA Bus Master PCI IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
C = GENERIC IDE  DISK TYPE46    
D = nEC DSE2100S         Rev 0306
E = FUJITSU M2513A           Rev 1500
F = TOSHIBA CD-ROM XM-5522B  Rev 1016
  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory 
11689     0     0 48668  5636 37927  1280  18     0     0     0   8bit
 7996     0     0 34776  5654 23089   452  18     0     0     0  16bit
 3815     0     0 11906  5465 12930   224  18     0     0     0  24bit
 5004     0     0 20321  5649 13891   174  14     0     0     0  32bit
 9999     0     0 44663  5651 29090   589  18     0     0     0   8bit
 6058     0     0 24941  5088 18076   361  18     0     0     0  16bit
 3151     0     0  9107  5460 10550    91  14     0     0     0  24bit
 3169     0     0 11710  5607  7975    62   1     0     0     0  32bit
測定解像度
上側:1024x 768
下側:1280x1024
リフレッシュレート:75Hz
HDBenchオプション:DISK,VIDEO測定でRDTSCを使用

 結果を見てみますと、1024x768の解像度では矩形とTextで8>16>32>24という風になっています。つまりは、24bitと32bitの項目がbit数の増え方と逆になっているわけで、これは上で述べた24bitを効率的に処理できないというのと合致します。

 DDの値はリフレッシュレートなどにも影響されたりしてちょっと特殊なので置いておきます。

 多色、高解像度という環境になるとCPU負荷、バストラフィックなども考慮しなければならないため、一概には言えません。特に、今回はバス転送速度が早いとは言えないチップセットを使ったマザーボードを利用しているので、その影響もあるかもしれません。

 まぁ、信頼度は?マークがつきますので、お遊び程度にお願いします(笑)

HDBenchの入手先:EP82改-かずのホームページ

writed by Akimasa Kajitani 1999.2.5


e-mailgskneko@anet.ne.jp [GSK]
ご要望はこちらまで